50代女性のひまわりです。はじめまして!
初めてこのサイトをご覧になった方は、プロフィールから先に読んでくださるとうれしいです。
ひまわりです。はじめまして! このサイトは40代50代女性専門の下半身ダイエットの情報サイトです。 先にポイントを書いちゃうと、 中高年になって本来ならドンドン下がる一方の基礎代謝を無理なく上げることで、あなたの身体は痩せやすい体質に勝手に変わっていきます。
プロフィールには「40代50代女性のための、リバンドせずに若々しく痩せるダイエット情報」を発信していく理由が書いてあります。また58kgから50kgと8kg痩せた道のりも書いてあります。
私は40代に入り急速に太ってしまい、同時に寝たきりになるほど体調を悪くしたため、「絶対に体力・気力を落とさないダイエット方法」を模索しました。
結果的には現時点で8キロ痩せ、無事体調も回復しました。
40代50代ダイエットでは何をすべき?
- ホルモン量が減り、閉経を迎えたり、更年期障害になったりする。
- 体力気力が20代30代に比べて落ちた気がする。
- もちろん、20代30代よりも太ってきた。食事を少々抜いても体重が簡単に落ちない!
- 筋力が衰えるのでつまづきやすくなったり、トイレが近くなる
- 仕事、家庭で抱えるストレスが半端ない。
- 自分に使える時間がとっても少ない!運動する時間なんて持てるの?
20代には通用した「食べない系のダイエット」は通用しません。
むしろ体の材料になるたんぱく質は積極的に食べるほうが健康的に痩せます。
ダイエット方法で、私が非常に重要視している点は、基礎代謝を高めることです。勝手に身体が痩せていきます。
特に下半身には非常に効果的で、ボヨッと出た下腹、たくまし過ぎる腰回り、デンッと存在感のあるおしりがどんどんスッキリしていきます。
そのためには筋肉を養うことが一番近道でした。
筋トレは自宅でできる範囲でコツコツで大丈夫です。
ダイエットで学んだこと、実際に自分で体験したことをまとめると、以下の3つのステップを踏めばよいことがわかりました。
- <ステップ1>
正しいダイエット情報、間違ったダイエット情報を知る。
間違ったダイエット方法では痩せないどころか、かえって太るし老けます。
関連記事 一覧 - <ステップ2>
筋肉を養う。
筋トレするのが最適ですが、日常生活で筋肉を養ってもOK。
関連記事 一覧 - <ステップ3>
ダイエットを継続させる。
モチベーションに関する記事です。
ダイエットマニュアルを読んだ感想、実践した感想
ダイエットマニュアルのレビューはひまわり一個人の感想なので万人向けではないかもしれませんが、
「なぜオススメ?」
「なぜオススメではない?」
という理由を考察して記しているので、よかったら参考にしてみてくださいね。
日常生活で筋肉を養う! ダイエットマニュアル
常住誠一さん「ダイエットしないで痩せるたった一つの方法」ってどんな内容? 概要 この記事では、常住誠一さんのダ …
筋力のレベルに応じて自宅で効率的にトレーニングをするなら
「デスクワーカー専用ダイエットプログラム」では筋トレメニューが10レベルに分かれており「レベル1」(初心者)→「レベル10」(上級者)を自分のできるペースでいいので目指していきます。 どのくらい初心者でも大丈夫かというと、公式サイトによると80歳の方でも一人でトイレ、入浴ができる。お仏壇の前で正座して、畳に手をついておじぎして、自分で立ち上がり歩いて戻れる。 この程度の動作ができる方であれば開始できるプログラムです。
記事一覧はコチラです!
サイトマップ